1000円アレンジメント♪ 週末 いかがお過ごしでしょうか♪ 私は 今日は ぷち充電デー まずは 体に充電! しっかり睡眠不足を補って その後は こんなことしてました お花を買いに行って 玄関に お花を飾って♪ うん♪ ちょっと 気持ちも 元気になってきた! … トラックバック:0 コメント:6 2013年04月14日 続きを読むread more
1000円アレンジメント (with お雛様) 久~~~しぶりぃ~に 作ったアレンジメントフラワー たぶん 去年は1度もお花に触ってないかも・・・ なんだか そういう気分にならなかった去年 突然 お花に触れたくなって 久々に作った アレンジメントフラワー そうだ! お雛様も一緒に飾っちゃおう♪ … トラックバック:0 コメント:12 2013年02月11日 続きを読むread more
器もステキ♪ (@やちむんの里) なかむらそばで おいしいおそばを 堪能して その後 向かったのは! やちむんの里です♪ 去年うかがって ずっと心に残ってた 島袋常秀さんの作品・・・ やっぱり どうしても もう一度お会いしたくって! 今年は 去年と違って 訪問者さんが結… トラックバック:1 コメント:12 2012年11月11日 続きを読むread more
困ったチャン’ズ 『明けない夜』 (お弁当は 塩麹から揚げ) 『明けない夜はない』 そう言いますね 明けない夜があっても 良いのに… このところの私の心境です 朝になったら 会社に行かねばなりませんから… 今日のおべんと~ 夜が明けちゃったので お弁当も作りましたよ… 『塩麹から揚げ』 鶏もも肉を塩麹に一… トラックバック:1 コメント:8 2012年04月02日 続きを読むread more
1000円アレンジメント いつ以来だろう・・・ 震災以降 触ってないのは確か・・・ 1年以上 ご無沙汰してしまってました フラワーアレンジメント スーパーで お花売り場を通ったら … トラックバック:0 コメント:12 2012年03月31日 続きを読むread more
塩麹 de トマトソース! (お弁当は ラタトゥユもどき丼) ミラクル調味料 塩麹を作って 食べ始めてから お腹の調子もカイチョー!!! って 喜んでおりますが♪ 更に 嬉しいことに お料理が更に簡単に美味しくなってて もぉ 嬉しいことだらけって感じの 今日この頃です(笑) 週末に またまた塩麹を使って 簡単&美味しいトマトソースを作り… トラックバック:1 コメント:10 2011年06月30日 続きを読むread more
こんな手抜きもたまには ぐ~♪ (お弁当は 唐揚げ) ここのところ スーパーに行くと らっきょうが いっぱい売ってます らっきょう漬け の 季節なんですよねぇ 私は 未だかつて らっきょうは漬けた事ありませんが 一緒に売ってる らっきょう漬け用の甘酢 これがねぇ 便利なんです で これを 利用して らっきょうと同じく 今が季節… トラックバック:0 コメント:10 2011年06月29日 続きを読むread more
ちりめん山椒炊きました! (お弁当は 鰆の塩麹漬け) 毎年 今頃 出てくる旬の食材♪ 『実山椒』を使って 今年も ちりめん山椒を炊きました! ちりめん山椒 買うと結構いいお値段ですけど おうちで作ったら リーズナブル それに 私が作るくらいだから 実は 結構簡単なんです♪ 作り方は コチラ に … トラックバック:0 コメント:6 2011年06月22日 続きを読むread more
見つけちゃった~♪ (お弁当は 鰯の蒲焼) この間 斉藤王子が すっごく魅力的なものを ブログに載せられてました >アッマーーーーーーウッマーーーーーー!!! >食感シャコシャコ!!! >これマジ美味い。 って 興奮状態で 語ってらっさる へぇぇぇぇ!!!! そんなにおいしいんだぁ♪ 私… トラックバック:1 コメント:18 2011年06月21日 続きを読むread more
“みず” 入りました♪ (お弁当は インゲンの豚肉巻き巻き) 初めて食べる山菜 『みず』 夕べ 茹でて 筋を とりました この筋とりが 結構 めんどー・・・ 蕗みたいに 茹でて 筋を すーっとひくと 上手に取れるんですけどね なにしろ 蕗と比べて 1/3から1/4くらいの太さなんで ちまちましてて・・・ 単純作業は… トラックバック:0 コメント:16 2011年06月17日 続きを読むread more
麹 バンザイ! (お弁当は 豚肩ロースの塩麹焼き) お食事時になんなんですが 塩麹を食べだしてから アタクシ お腹の調子が整って参りました! ヤ●ルトが良い とか プルーンが良い とか 乳酸菌のサプリだと 乳酸菌が腸まで届く とかね 色々言われるので 一通りは試しました で 結果 どれも そんなに効いた… トラックバック:2 コメント:14 2011年06月16日 続きを読むread more
たぶん 初めて食べるもの (お弁当は 赤みずとおじゃこのふりかけ) 私は 山菜が好きです♪ 春から初夏にかけて いろんな山菜が スーパーでも買えるので とっても楽しみです こごみ ふきのとう たらの芽 ぜんまい♪ そろそろ山菜の季節も終わり・・・ と 思ってたら 『赤みず』 って 書かれて売られてるものを発見! (赤みず って … トラックバック:0 コメント:10 2011年06月15日 続きを読むread more
気になってるもの! (キャベ玉塩麹炒め) ちょっとこの間から 気になってるもの ルイボスティー 最近会社で飲んでる もらいもののお茶 はじめは 「お! なんだか変った味!」 って 思ったけど 飲み慣れてくると 口当たりが優しくて 飲みやすいお茶 これのパッケージが 最近 すっごく気になる! 『… トラックバック:0 コメント:9 2011年06月03日 続きを読むread more
出来ました!! (お弁当は 『鱸の塩麹漬け』) 「まぁ~ おとめちゃん! ついに 愛しのだ~りん が できたのねっ!」 「・・・ ちゃう ちゃう 違います・・・」 この間 寝かせておくだけで出来ちゃうらしい ミラクル調味料 塩麹を作ってるよん♪ て 言ってたんですけど こんな感じになりましたです♪ … トラックバック:1 コメント:12 2011年06月03日 続きを読むread more
晩夏に思ふ*・゜・*:.。.*.。.:*・☆ (ゴーヤサラダ) 暑さ寒さも彼岸まで なんて言いますけど ここ数年 秋のお彼岸が過ぎたのに 残暑復活! なんてこともあり これも 温暖化のせいなのかなぁ… まだ お彼岸前だから 残暑が戻ってくるのかも しれませんが 今日のお江戸地方は 空はどよんと曇っているので 秋の空 ではありませんが … トラックバック:0 コメント:4 2009年09月09日 続きを読むread more
ぎりぎりセーーーーフ! (うにごはん) 昨日は 久しぶりにデパ地下潜入! と 言っても るんるん♪気分じゃなくって うちに帰ってから もぉ なんにもしたくない っていう気分で 閉店ぎりぎりのところで 滑り込みーーーっ セーフ!な 潜入です 母が いなかったんですよ 夕べ でもって ざんざん ザンギョー!!! … トラックバック:0 コメント:8 2009年09月03日 続きを読むread more
秋ですね♪ (鶏のから揚げ) 先週 びっとさんとこで おいしそーーなから揚げを拝見して あぁ から揚げ食べたいな~~ぁ って MMTJT(見たもの 見たもの 食べたくなる 女子隊)病 発生したまんま だったので 今日のおべんと~は 基本のから揚げ弁当に 決定!!! ついでに 基本といえば 海苔弁 で … トラックバック:0 コメント:14 2009年09月01日 続きを読むread more
暑さに やられたーーーー (@むらさき村 ②) 薬膳茶のブレンド体験をして さぁてっと♪ お次は 紅型の体験工房に れっつらごーーー! Tちゃんは すでに 「あっつい・・・ もぉ なんにもしない・・・」 「おとめちゃん ひとりで やって・・・ あっつっうううう!」 テクテク テクテク テクテク テクテク … トラックバック:0 コメント:2 2009年08月30日 続きを読むread more
朝いちの衝撃!!! (おかかごはん) 今朝 いつも通勤中に覗いている ossyan のとこで・・・ 大衝撃をくらった 私・・・ 今日の私のおべんと~にも おんなじ食材が入ってるんだよなぁ~ しっかし!!!!!! おんなじ食材とは 思えん!!!! お刺身でいただく… トラックバック:0 コメント:22 2009年08月28日 続きを読むread more
改めて らぶぅ~~~♪♪ (チーズ入りたまご焼き) 改めて実感 月曜日のお弁当箱は ポリプロピレン製 昨日のお弁当箱は わっぱ 味が全然違う事を 再確認しました ポリプロピレンのお弁当箱だと チンできるので 冬場は 大活躍なのですが 月曜日 とうがんの鶏ひき肉のあんかけの お汁漏れ対策用に ポリプロピレンのお弁当箱… トラックバック:0 コメント:12 2009年08月26日 続きを読むread more
こんな時間ですが。。。 (牛肉のハニーマスタード炒め) 本日 おべんと~の写真を 送り忘れました。。。 出来上がったおべんと~を ぱしゃもきちんとしましたっ! ところが アップロードしておくのを すっかり忘れてしまいました・・・ 今日は ようやく 夏休み復帰後の 山のようにたまりに溜まった 書類や雑用(←… トラックバック:0 コメント:8 2009年08月18日 続きを読むread more
♪がっつり がっつり♪ (ステーキ丼) 残暑お見舞い申し上げます 今年 東北地方は 梅雨明け宣言をしなかったらしいですが 関東地方は このところ 厳しい残暑続きです やっぱり こんな時は がっつり食べて 夏ばてに備えなければ と思います ♫はぁ~~~ がっつり がっつり♫ … トラックバック:0 コメント:10 2009年08月17日 続きを読むread more
今日の決意! (切り昆布と切干の甘酸っぱ煮) 1週間ぶりのおべんとう♪ 今日は 予想通り 会社のデスクの上は 書類やらメモやら 山と積まれており・・・ やれども やれども 終わらない~~~~ な状況になっていました。。。 はぁ~~ で 夕方 決意! 「明日できることは あ… トラックバック:0 コメント:12 2009年08月10日 続きを読むread more
続報で~~す♪ (穴子ごはん) お料理上手のようこちゃんも 魅せられて やっぱり せっせと通っている SAKANA食堂さんからの玉手箱 お夕飯にも しっかり おいしくいただきました~~~♪ これも SAKANA食堂のままんが 穴子ちゃんを さばいて タレをつけながら 七輪で ぱたぱた扇ぎながら 焼… トラックバック:0 コメント:21 2009年08月01日 続きを読むread more
臨時速報です♪♪ (あじフライ) 昨日は ぐびぐび~~ ぱくぱく~~ その上 おうたまで~~♫ やらかして 1週間のストレスを ぱ~~~っ!!! と 吹き飛ばしておうちに帰ってきたら あっち や こっち や そっち や あっち おまけに こっち でも おいしい うまうま~~ うま~~~い!!! と … トラックバック:1 コメント:10 2009年08月01日 続きを読むread more
ラスト~~~~♪♪♪ (きゅうりと煮豚の変わり胡麻和え) 今週 あ~んど 今月 ラストのおべんと~でございまするぅ!!! ちょっくら このところ バタバタ続きの オレサマ社 今週は ほんとっ! しんどかったんですけど あぁぁぁ あと数時間 がんばれば! ぐびぐび~~~~ が まってるぜ~~~♪♪ はぁ。。。 残業に… トラックバック:0 コメント:8 2009年07月31日 続きを読むread more
雨にも負けず風にも負けず 夏の暑さには負けた。。。 (切り干しと煮豚の三杯酢和え) 暑いです もう一回 熱いです 週末だけ 夏らしい青空とカンカン照りの太陽でしたが 月曜日からは また 雲が出てきて 雨も混じり 暑い上にじとじと。。。 ちょっと動くと蒸し暑さの所為で 汗がまとわりつくように出てきて 空気中の湿度と一緒になり 不快指数が どっと上がる … トラックバック:0 コメント:14 2009年07月29日 続きを読むread more
うれしい おにゅ~.。.:*・☆彡 (煮豚) ♫おべんと~ おべんと~ うれしぃなぁ♫ 新しいおべんと~箱 買っちゃいましたぁ♪ じゃ じゃ ~ ~ ん ! ! わっぱシリーズ 第二弾!!! です 今まで使ってる曲げわっぱのおべんとうも もっちろん 今まで通り 使いますけど たまには ち… トラックバック:0 コメント:10 2009年07月28日 続きを読むread more
にゅ~よくちぃう~~~♪♪♪ (ブロッコリーの柚子胡椒風味おかか醤油和え) 昨日の夜中 ちゃぷちゃぷちゃぷ♪ ちゃぷちゃぷちゃぷ♪ ゆっくりゆっくり~ にゅ~よく♪♪♪ てへっ えへっ♪ じゃぁぁぁぁん! 煮豚 にゅ~よくちぃう~~♪♪ (あはっ もしかして 期… トラックバック:0 コメント:10 2009年07月27日 続きを読むread more
26年後・・・ (たこのから揚げ) 昨日は 皆既日食でしたね~♪ 東京は 曇ってたし もちろん オレサマ社は いつも通りのバタバタ なので 空を見上げて ぼんやりと雲の向こうに見えたらしい 皆既日食を 肉眼では観られませんでしたが ネットでやってた ライブは こそこそチェックしてた 私です (N… トラックバック:0 コメント:8 2009年07月23日 続きを読むread more