つくづく 残念。。。 (ウィンナーのケチャップ炒め) 前世は 韓国人? そんな風に思うくらい 韓国の食べ物が好きな私 キムチ トッポギ チヂミ サンゲタン キンパ チゲ クッパ ・ ・ ・ だから 数日前の南大門焼失は とてもショックでした 私でもこんなにショックなん… トラックバック:0 コメント:10 2008年02月13日 続きを読むread more
身近にある しあわせ~♪ (る・たん @ 西東京市) 3連休初日 本当は 他のレストランに行く予定にしていました 学生時代 しょっちゅう行っていた レストラン 「マ・メゾン」 大学の近くにあったお店の系列店が ドライブにちょうどよい距離のところにあるって ぐるめな先輩manoaさんから 伺っていたので 学生時代の友人と 久し… トラックバック:0 コメント:6 2008年02月12日 続きを読むread more
ハムが好き (大多摩ハム@福生) ぐびぐび党の私ですが 実は ビールはつい最近まで飲めず 乾杯の一口だけ 飲むふりして 宴会が佳境に入ったドサクサに ワインや日本酒へ 突入ーーーー!!! が 私のパターンでした (3~4年くらい前から 350ccの缶1本くらいなら 飲めるようになりました) ビールは飲めなくとも ビ… トラックバック:3 コメント:10 2008年01月20日 続きを読むread more
そうだ お醤油屋さん、行こう。 (深井醤油@所沢) 小春日和の週末 前から ちょっと 気になるお醤油屋さんに 行ってみることにしました 深井醤油さん 食い意地が生じて おいしい食材を捜し求めて! 青梅のお醤油屋さん 「近藤醸造」さんから ちょっと浮気して 新たな美人さん 深井醤油さんにお邪魔してきました♪ … トラックバック:2 コメント:4 2008年01月20日 続きを読むread more
サンタさんからの手紙♪♪ サンタさんから お手紙をいただきました♪ ディア おとめちゃん お手紙どうもありがとう おとめちゃんからのお便りはいつもステキですね 僕のリストをチェックしてみました そして 今年 乙女ちゃんが 良い子のリストに のっているのを見つけてうれしく思っています 僕は君を誇りに思ってい… トラックバック:0 コメント:35 2007年12月23日 続きを読むread more
たまには レトロなお散歩はいかが~♪ @シネマチックロード(青梅) ② たっぷりと 赤塚不二夫会館 を 楽しんで バカボンのパパの顔をあしらった 足元の タイルにも さよならをして 次に 足を踏み入れたのが 『昭和レトロ商品博物館』でした ここには ホントに 古い古い昭和の製品や ついこの間まで使っていたような品物など ありとあらゆる 昭… トラックバック:1 コメント:8 2007年12月05日 続きを読むread more
たまにはレトロなお散歩はいかが~♪ @シネマチックロード(青梅) ① 師走の声とともに 気忙しくなって ばたばた ばたばた そんな日々になりがちですが ちょっと 足を伸ばして レトロな町並みを のんびりとお散歩してきました 青梅 「シネマチックロード」 奈良時代まで 遡るほど 実は 織物の町として 歴史がある「青梅」 江戸時代が全… トラックバック:3 コメント:16 2007年12月03日 続きを読むread more
♪~♪ おかいもの おかいもの ♪~♪ @ ラ・フェット多摩 ついこの間まで 夏 だったのに すっかり 秋も深まってきました この間まで 半そでやノースリーブで 出かけていたのに もう長袖のシャツ一枚じゃ ぶるるるる~ ジャケット着用の季節です ワードローブの中も すっかり 秋物です 新しいお洋服が ちょっぴり 欲しくなって … トラックバック:0 コメント:12 2007年11月04日 続きを読むread more
お江戸散歩 下町編 @ 浅草 東京のお散歩どころ いっぱいあります 東京タワー 銀座 原宿・青山・表参道 都庁 そして 近頃は 六本木ヒルズやミッドタウン そして なんたって忘れてならない 浅草 用事があって 大江戸線に乗って出かけた週末 ちょっと足を伸ばして 浅草 まで お散歩に行ってみました … トラックバック:0 コメント:10 2007年09月30日 続きを読むread more
まつりだ まつりだ ワッショイ♪ 『吉祥寺秋まつり』 昨日 今日の 二日間 吉祥寺は 熱~く 燃えました 第35回吉祥寺秋まつり 熱~く燃えているのは オトコだけではありません オンナたちも負けずに ワッショイ ワッショイ♪ コドモだって 負けないぞ~ こども神輿も 3台も出ました ずらずらずら~っ… トラックバック:1 コメント:20 2007年09月09日 続きを読むread more
おうどん買いに♪ @ 青梅 -あきるの- 夕べは 先輩に連れられ オトナの居酒屋さんで ぐびぐび~を やらかしておりました 六本木 麻布警察の裏通り まさに オトナの居酒屋 今が旬の水茄子の味噌和え 地鶏焼き 自家製豆腐 にろぎ(千葉では ぎらぎらって言うんだよ って 隣のおじ様が教えてくれました) 秋刀魚のフラ… トラックバック:3 コメント:12 2007年09月09日 続きを読むread more
たまごを買いに♪ @青梅 毎日のお弁当に 欠かせないたまご スーパーでも お手軽に買える食材だけど なんとなく 私なりのこだわりがあります 以前 時々 ボスが行くゴルフ場近くの養鶏場で それはそれは おいしいたまごを ドライバーさんが お土産に買ってきてくれたのが たまごへのこだわりの始まり 残念ながら 近頃 その… トラックバック:6 コメント:12 2007年09月02日 続きを読むread more
お外 de ランチ 『黒長兵衛 @ 木場』 今日は 久しぶりに 昼間 外出したので お外 de ランチにしました。 木場駅から歩いて数分のところに位置する 『深川ギャザリア』 木場駅を出て「三つ目通り」をトコトコと歩いてくると 「ふくろう」が 先ず お出迎えしてくれます♪ ペンギンさんにも 大歓迎されて♪ レストランの集ま… トラックバック:0 コメント:18 2007年07月12日 続きを読むread more
古民家deイタリアン 『Trattoria Una Volta 』 いつも美味しくってステキなお店ばかりを 教えてくださる 先輩manoaさんが 時々いらっしゃる イタリアンレストラン 『Trattoria Una Volta 』に 行ってきました。 悪友sakiくんが 先日 池袋に異動になり 行ってみたいお店があるのと 提案してみたら この間から 入ってみ… トラックバック:0 コメント:14 2007年06月25日 続きを読むread more
つくばランチ♪ ラ・ヴィ・プロヴァンサル 4年ぶりの再会♪ 学生時代の友人 Fumiちゃんと 今日は つくばでランチです。 Fumiちゃんと ごはんを食べて いっぱいおしゃべりしたのは 大体4年前。 Fumiちゃんが ご主人の転勤で 鎌倉から仙台に引越す前。 メールをしたり 電話をしたりは 時々していたものの。 仙台に遊びに行くね… トラックバック:2 コメント:22 2007年06月24日 続きを読むread more
危うくお蔵入り。。。 美味しいものと美しい街 in Okayama ② 先日 『 美味しいものと美しい街 in Okayama ① 』を アップした後 ア~~~っと言う間に時が経ち ② を アップし残したままでございました。 ossyanのゴチで 美味しい美味しい タコさんを 『保乃家』さんで お腹いっぱい食べさせていただいた後 お次は 本州と… トラックバック:0 コメント:12 2007年06月20日 続きを読むread more
お腹いっぱい♪ はちきれそう♪ in 人形町 このところ、お休みのたびにお出掛けして、 美味しいものを食べたり、お散歩しながら、 面白そうなところを覗いてみたり♪ デジカメくんもいつも同伴なので、 そろそろ写真を整理してあげないと 容量いっぱい。 お腹いっぱい。 はちきれそうな状態です。 私より、ずーーーっとずーーーーっと容量… トラックバック:0 コメント:8 2007年05月15日 続きを読むread more
食べてばかりのゴールデンウィーク in 表参道 本日より、ゴールデンウィーク後半戦スタート♪ 前半は、治りかけの気管支炎のせいで コンコン咳こんでおりましたが、漸く、復活! 後半戦は万全の体調で臨めそうな感じになってきました。 明日から、B級グルメ戦に突入の予定ですが、 先ずは軽~く前半戦で気管支炎をなだめながら 食べたものや街の風景などをちょ… トラックバック:1 コメント:22 2007年05月03日 続きを読むread more
ぶらぶら ぶらり~ at 神楽坂~ ♪ 日曜日の夕方 まったり~過ごし中です と、言うのも、風邪・・・未だ潜伏中 悪化はしてないのですが、相変わらず、おのどはイガイガ はなみずくん去らず。。。 ごろごろ、のんびり しっかり休息してるんですけどっ! おのどイガイガ、はなみずくん以外は全然問題なしっ なので、だらだらついでに… トラックバック:0 コメント:22 2007年04月22日 続きを読むread more