夜あそび と 鶏もも肉の照り焼き弁当

この間、また、議員さんが夜あそびしているのが見つかって、自民党を離党しましたね。
前例があるのに、バカなの?って言いたくなるし、皆、自粛してるのに!と、非難轟轟でてますけど。
実際のところ、銀座とか赤坂とか、クラブとかバーとか、そう言うお店は全然自粛せず、堂々とお店やってるので、大丈夫な気がしちゃうんでしょうね。いわゆる、上級国民とか言われちゃう人たちって。
この間、歌舞伎町のキャバクラは闇営業しているところに警察が踏み込んだらしいですけど、銀座や赤坂は、闇どころか、ネオンが煌々とついていて、うちのボスも、堂々と12時過ぎまで、遊びに行ってますしね。💦
特措法を通した国会の議員が、夜あそびしてるんじゃ、お話にならない!って皆思ってるでしょうけど、現実は、我慢をしているのは庶民ばかりなりです…。
・・・※・・・※・・・※・・・
今日のおべんと~

昨日お休みしたけど、
今週も疲れました。
『鶏もも肉の照り焼き』

・焼き肉のたれに漬け込んでおいた鶏もも肉をグリルで焼いて、麻辣唐辛子をぱらぱらっと降りました。
『たまご焼き』

そぼろと紫蘇を混ぜ込みました。
『キャロットラペ』

『切干deサラダ』

↓いつも応援クリック ありがとうございます♪

人気ブログランキング
オリパラも無理でしょ。と言うのが、国民感情ですけど、政府はなにがなんでも押し通す気満々でしょうし…。
江戸時代、 「百姓は、生かさぬように、殺さぬように」あるいは「百姓と胡麻の油は、絞れば絞るほど出るものなり」と言ったそうですが、政府や官僚、経営者たちは、未だにこの感覚なんだ。
この記事へのコメント
こんにちは♪
本当に・・・・
前例があるのに 同じことを
呆れてしまいますね。
鶏もも肉の照り焼き
いい色に焼けてますね~
とても美味しそうです^^
ようやく金曜日ですね (-“-;A
来週は火曜日がお休みだから嬉しい~
と思いました。
全く懲りない面々ですね~
一週間お疲れさまでした。
照り焼きは皮の焼き色が食欲をそそりますね。
生かさぬように
殺さぬように
天草・島原の乱の一因でもありますね。
国民もなめられたものです。
五木食品さん熊本市に工場がありますよ。
アベックラーメンという棒ラーメン
懐かしいです。
いろんな麺製品作っていますよ。
コメントありがとうございます♪
この人たちは 自分たちが行く 高級店は
コロナと無縁と思ってるから 他人事
なのだと思います
鶏もも肉の照り焼き 美味しかったです♪
来週は 天皇誕生日があって うれしいですね!
コメントありがとうございます♪
夜遊びどころか 休みの日も
買い物に行くくらいですからねぇ…
ボスは ぼちぼち夜遊び始まって
ます…
懲りないですよね…
天草・島原の乱 など 江戸時代は
庶民が政府に狼煙をあげましたけど
現代は…
せいぜいネットで騒ぐ程度ですね…
五木食品さんはアベックラーメンという
棒ラーメンがあるのですか!
子守をしている女の子のシンボルマークが
印象的ですね
ふつうに考えたら、「無理でしょ」ってことになりますけど・・・。
「コロナの状況がどうであれ開催する」とかって、ほとんど意味不明ですね。
国民の生命を賭けてまで開催する、なんてことにならなきゃいいですけど・・・。
コメントありがとうございます♪
オリパラは ごりごり押し通しますね
そして また コロナが広がるのだと
思います…
聖火は3/25頃スタートらしいですし…
もぉやる事が当たり前のアナウンス
ですよね
まだワクチン接種が全然遅れているのに
ですよね