通常運転【つくおき常備菜】 ★ 鶏そぼろ弁当

寒中お見舞い申し上げます。(喪中の為、新年のご挨拶は、控えさせていただきます。)
あっという間でした…。年末年始(5日間)のお休み…。
今日から通常運転。いきなり、月曜スタートは、正直、辛いです…。(ファイト!)
常備菜つくりも、スタートしました!
じゃん♪

簡単なものばかりですが、あると便利です。
『切干deサラダ』

『キャロットラペ』

『鶏そぼろ』

『オムレツ』

『下ごしらえ』

・鶏ささみの塩糖水漬け
じわじわっとブームになっているらしいです。
ツレハナさんも絶賛していたので、作ってみました。
・豚ひれとぶりの焼き肉のたれ漬け
・生鮭の塩麹漬け
・・・※・・・※・・・※・・・
今日のおべんと~♪

2021年最初のお弁当です♪
『鶏そぼろごはん』

・鶏もも肉をチョッパーでミンチにして、お酒+お水+おろし生姜+小口切りにした長ネギと一緒にフライパンでぽろぽろになるまで加熱したら、市販の味噌だれ、コチュジャンで味付けした鶏そぼろをごはんにのっけました。
※ラディッシュのピクルスを箸休めに。
『オムレツ』

・アナオリカーボン ココット【リンゴ】を使って、焼いたオムレツです。
・たまご、ミックスベジタブル、お砂糖、粉チーズ、マヨネーズを混ぜて、ココットに入れて、蒸し焼きにするだけ。ふっくらとした、オムレツに焼きあがりました。切り分けて、常備菜に。
『切干deサラダ』

『菜の花と豚ロース切り落としのだし醤油炒め』

↓いつも応援クリック ありがとうございます♪

人気ブログランキング
初夢はどうでした?
私は、今年の自分を示す様な夢だったような気がします。
この記事へのコメント
休み明けでまるまる一週間は堪えますね。
水曜日が心配です。
今年もよろしくお願いいたします。
魅惑のリンゴですか・・・
美味しそうなオムレツです。
鶏そぼろも良いですし
脇を菜の花と豚ロースが
目立たないように固めてましたね。
スタートダッシュが決まりそうです。
コメントありがとうございます♪
いきなり 月曜スタートは堪えます…
既に もぉぐったり(笑)
コチラこそ 今年も宜しくお願い致します!
ココット【リンゴ】
優れもので なかなか便利なんですけど
仕舞い込んでしまってて 久々に登場です!
今年もお弁当 頑張ります!
4日からお仕事ですか、お疲れ様です
東京のコロナ感染者の数凄いことになってますね
でも、人口率から言えば和歌山も油断は出来ませんが
鶏そぼろ、何度作っても上手に出来ません
おとめさんのお弁当一度食べてみたいですぅ😅
コメントありがとうございます♪
コチラこそ 今年もどうぞよろしくお願い
致します!
はい… 4日が仕事始めでした
東京のコロナ感染 もぉ爆発してるって
感じですよね…
人口が多いですし 都心の人出とかすごい
ですよ…
他のところも 油断できないですよね
鶏そぼろ
私は 手抜きで 市販の味噌だれとか
焼き肉のたれとかを使って味付けを
しているので 簡単なんですよ