行っちゃった♪ ダイヤモンドシティ『ミュー」
「極力、仕事を早く終わらせ、乙女家にたどり着けるよう努力します。」
シフト制で、3連休など関係ない友人Yからのメールです。
「珍しいお酒、買ったから、飲もうよ~。」
夏から12月まで続く焼酎の仕込みでできた新酒の焼酎。
そんな焼酎で呑み会をしようとのお誘いがあり、
我が家で深夜の呑み会となりました。
友人も翌日はお休みと言う事で、
仕事が終わってから、我が家に到着後の呑み会。
10時頃からのスタート
簡単なおつまみをつまみながらの呑み会です。
話題は色々

楽しいことも頭にきたこともむふふなことも
呑みながら~果てしなく~
です。
そして、翌日は、
前から、私が行ってみたいと狙っていた
ダイヤモンドシティ「ミュー」へ
ショッピングとなりました。
日産自動車の跡地に昨年11月にオープンしたショッピングモールです。
ジャスコ、三越、ワーナブラーザーズのシネコン、
180の専門店、4000台

もう、聞いただけでかなりワクワクしていたのですが、
なにしろ、混雑がひどいと聞き、少し時間が経つのを
待っておりました。
そして、好機到来!
本日は、友人もお休みなので、
ちょっとドライブがてら
一緒に出かけてまいりました。
オープン当時より、だいぶ渋滞は緩和されたのでしょうが、
それでも、かなりの混雑で、駐車場は満車、満車。
漸く入れられたのは、臨時駐車場でした。
(夕方、暗くなって、ショッピングモールをでてきたとき
方向が分からず、暫く、駐車場を探してさまよう
ハメになるほど、広い広い敷地でした・・・)
ショッピングモール内も大賑わいで、
お客様でいっぱいです。
はて、この風景はどこかに似ている???
そう、そう、そうでした。
昨年、おのぼりさん宜しく、出掛けて行った
豊洲の「ららぽーと」と造りがそっくりな感じです。
でも、にぎわい方が「ミュー」の方が盛況に思えます。
専門店街も「ミュー」の方が楽しいような気がして、
思わず沢山お買い物しちゃいましたし。
うちに帰ってごはんを作るのが面倒と言う友人と一緒に
ジャスコのお惣菜売り場に行って、またまたびっくり。
スーパーのお惣菜売り場より、ずっと高級感もあり、
見栄えも綺麗で、デパ地下を意識したような作りになってました。
さすが、イオン!
伊達に流通グループのトップを牽引してはおりません。
贅沢を言えば、三越がもうひと踏ん張りってところでしょうか。
ここ、私はまた行く事間違いなしのショッピングモールになりました。
この記事へのコメント
僕はまだ1回しか行ってないけれど、ビックカメラが入っているので、通勤ができるようになったら、入りびたりになりそうです。
大きなショッピンングモ-ルですねぇ~。!!
前日の自宅での呑み会は、深夜まで続いたのでしょうね
楽しい会話が、聞こえてきそうですよぉ~。。。
(●^o^●)
このビンに弱いんですよ、この銘柄はまだ飲んだことはないです。「天孫降臨」というんでしょうか。調べてみる価値はありそうですね^^
川崎といえば、ラチッタデラとかラゾーナがありますね~。
楽しそうなショッピングモールが何箇所もあるのは良いです♪
ショッピングモールをぶらぶらするだけでも、私は、気分転換になるので、好きで~す (^^)
本当に、あの駐車場が満車なんて、びっくりです。もう、オープンからひと月近く経つのに、大盛況。そうでなければ、ショッピングモールの会社は嬉しくないでしょうけれど。
友人と、話をいっぱいして、飲んで食べて。私の大事な時間です♪
飲みながらの話って、何時間でも続いちゃうんですよ~^^; それで、つい、飲みすぎちゃって。。。
でも、良い時間です♪
本当に、年末から、飲みすぎ食べすぎです。。。 ^^;
類は友を呼ぶ。飲兵衛の周りには飲兵衛・・・。
天孫降臨。芋焼酎の割には、癖がそんなに強くなくて、飲みやすいように感じました。私は、もっぱらお湯割りです。友人の飲兵衛のひとりに、焼酎のロック好きがいますが、私はまだその域に達することができません。
最近出来たダイヤモンドシティへ行かれたとは。
此処は吾が所から相当近いんですよ。
立川から多摩モノレールを使っても便利ですね。
何時か行こうと思いつつ、ただ思うのみ。
相当広いとので、案内地図はあるのでしょうか。
近い内に是非行かなくては。
そうですか。アルテ君さんのところからは、モノレールでいらっしゃれるのですね。
私のところからだと、やっぱり、車で行かないと、結構距離あるので辛いです。
インフォメーションセンターやあちこちに地図はおいてありますので、大丈夫です。
是非是非、いらしてください!
そちらにもダイヤモンドシティがあるんですね~。
元々イオンは関西が発祥ですものね。
関東は、まだまだジャスコは店舗数が少ないんですよ。
でも、これから続々とオープン予定だとか。ちょっと楽しみです♪